
開催概要
売上を伸ばしたい通販事業者様は必見!
本ウェビナーでは、株式会社Faber Companyのミエルカヒートマップ・プロダクトオーナー、岡本 洋佑氏が登壇。
LP改善に不可欠となってきているヒートマップですが、実際にはどのように活用すれば成果に繋がるのかについて伺います。
また、CVR改善特化型のチャットボット「BOTCHAN(ボッチャン)」を提供する株式会社wevnalのカスタマーサクセス・松本啓吾も登壇します。
近年話題になっている「Web接客」のなかでもチャットボットついてのポイントや考え方について事例を用いて解説します。
CVRの低迷に課題を感じている方、LP改善施策に取り組みたい方にはぴったりのウェビナーです。
ぜひご参加ください。
開催日時
開催日時 | 2021年8月26日(木) 13:00〜14:10 |
会場 | 本セミナーはオンライン開催となります。 お申し込み後、メールにて視聴URLをお送りします。 お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加ください。 |
参加費 | 無料 |
こんな方にオススメ
・売上を上げたいが、施策の優先順位で悩んでいる方
・CVRの低迷に課題を感じている方
・ユーザーの行動データをもとにPDCAを回していきたい方
タイムスケジュール
13:00-13:30 | 第1部:「訪問ユーザーの期待を裏切らないヒートマップを活用したLP改善方法」 (登壇者:株式会社Faber Company ミエルカヒートマップ プロダクトオーナー 岡本 洋佑氏) 今やLP改善に欠かせなくなったヒートマップツール。 |
13:30-14:00 | 第2部:「チャットボットを活用した会話型マーケティングの事例500件から読み解く、顧客心理とWeb接客」 (登壇者:株式会社wevnal カスタマーサクセス 松本啓吾) 2016年ごろからWebマーケティング界隈で「Web接客」という言葉が言われるようになってきました。 ユーザーの購買行動の変化や、コンテンツ飽和時代のユーザー体験を押さえたうえで、 |
14:20-14:30 | 第3部:質疑応答 ※時間の都合上、全ての質問にお答えできない場合もございます。あらかじめご了承ください。 |
登場者紹介
岡本 洋佑
株式会社Faber Company ミエルカヒートマップ
プロダクトオーナー
1991年、東京生まれ
2017年に株式会社Faber Companyに入社。
コンテンツマーケティングプラットフォーム「MIERUCA」の営業、カスタマーサクセスを経験後、
ヒートマップツール「ミエルカヒートマップ」を活用し、業種業態問わず数百社のCVR改善に務める。
2021年3月からはプロダクトオーナーとして、メンバーの育成とサービスを磨くことに専念。
松本 啓吾
株式会社wevnal
カスタマーサクセス
1998年、茨城県生まれ
2020年より新卒として株式会社wevnalに参画。
入社当初より、自社サービスであるマーケティング型チャットボット「BOTCHAN」のカスタマーサクセスに従事。
【BOTCHAN EFO ・ BOTCHAN PAYMENT】 のCSとして、約100社の改善にあたる。
ペルソナ設計をはじめとしてBOTCHANの内部改善をし、多くのクライアントさまのCVRに対する悩みを解決している。

※ご注意
競合にあたる企業様はご参加いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。