数々のヒット商品を手掛けた
I-ne ・はぐくみプラスが語る
「ヒット商品を生み出す仕組みとは」

本セミナーは終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

開催概要

消費者の購買行動を起こす場がオフラインからオンラインへと変化していく中で、 どうすれば自社商品を選んでもらえるのか、頭を悩ませている事業様も多いのではないでしょうか。
また、年商10億円の壁にぶち当たっている方もいらっしゃるかと思います。
そこで本セミナーでは、数々のヒット商品を手掛けている、「I-ne」足立氏と
「はぐくみプラス」松浦氏から、年商10億円の壁を超えた最適なブランド体験や、
マーケティング戦略について徹底解剖していただき、ヒット商品を生み出す仕組みについて
お話していただきます。

開催日時2023年7月6日(木) 13:00〜14:00
会場本セミナーはオンライン開催となります。
お申し込み後、メールにて視聴URLをお送りします。
お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加ください。
参加費無料

こんな方にオススメ

以下のような課題をお持ちのD2Cマーケティング担当者様

・D2C商品のさらなる拡大に向けての具体的な施策を知りたい
・様々な広告媒体を利用しているが、効果が伸び悩んでいる
・一時的なヒットはあったが、継続していくのが難しい
・ヒット商品を生み出す戦略設計ついて知りたい
・今行っている分析方法が最適か分からない

タイムスケジュール

13:00〜13:10登壇者紹介 / 会社紹介
13:10〜13:25セッション1
商品開発~販売開始までに気を付けていること
13:25〜13:35セッション2
販売開始直後に気を付けていること
13:35〜13:50セッション3
今後のD2Cブランド運営において
大切にしていくこと
13:50〜14:00質疑応答
※時間の都合上、全ての質問にお答えできない場合もございます。あらかじめご了承ください。

登場者紹介




足立 謙二

株式会社I-ne ダイレクトマーケティング本部
サブスクリプションハック部 部長




2015年 株式会社I-ne入社。ECモールの運営責任者やブランドマネージャーを経て、
サブスクリプションハック部の部長に就任。新しいD2Cブランドの立ち上げやスケール、
ボタニカルライフスタイルブランド「BOTANIST(ボタニスト)」、
ミニマル美容家電ブランド「SALONIA(サロニア)」などのEC事業拡大に従事。




松浦 理奈

株式会社はぐくみプラス 執行役員




大学卒業後、株式会社リクルートライフスタイル(現リクルート)に入社し、企画営業に従事。
退職後、ゲストハウススタッフや農業など不定住で働く生活を経て2018年株式会社hugkumi+に入社。2020年執行役員就任。「coconeクレイクリームシャンプー」をはじめ、
入社時より商品開発からマーケティング領域を主に管轄している。


森元 昭博

株式会社wevnal 執行役員 CRO




1985年富山県生まれ。2008年より大手インターネット広告代理店へ入社。
トップセールスの実績をあげた後、2011年に株式会社wevnalを設立。
設立6期目までにデジタルマーケティング事業を年商23億規模まで成長させる。
現在はBXプラットフォーム「BOTCHAN」のセールスからシナリオ設計や
導入後の運用コンサルティング、 改善部門まで組織統括を行っており、
導入前後でCV数を3倍にまで引き上げる等多くのクライアントを成功に導いている。
不動産や人材、ECなどのBtoC領域やSaaSなどのBtoB領域を筆頭に幅広い業界に精通。

本セミナーは終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

※ご注意
競合にあたる企業様はご参加いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。

チャットフォームで
資料をダウンロード

資料をメールで受取る

Request document via chatform

Receive document via mail

サービスの改善でお困りの方はお気軽にご相談ください。課題に応じた手法をご提案させていただきます。

チャットフォームで
お問い合わせ

Contact us via chatform

サービスの改善でお困りの方はお気軽にご相談ください。課題に応じた手法をご提案させていただきます。